お知らせ– category –
-
ある部屋の情景
全19室の客室から望む其々の眺め。 今の時期、107【調】のお部屋では客室露天に浸かりながら温泉と桜を愉しめます。 日本の四季を感じ、刻は流れていきます。どうぞご滞在中、ごゆっくりとお過ごし下さいませ。 -
開花を待つ
春の陽気に誘われ、小田原・箱根湯本周辺では桜の開花が始まりました。 芦ノ湖畔 当館の枝垂れ桜は、ようやく蕾が膨らみ始め 開花にはあと一週間位掛かりそうです。 青い空に暖色の花、色のコントラストを愉しむ季節になります。 -
上巳
本日は五節句、『桃の節句』 ロビーでは彩り豊かな雛飾りが、皆様の到着をお迎えしています。 日が陰ると透き通った静寂の空間に富士山が浮かび、夕暮れのひと時を愉しむことが出来ました。 -
雨水
躑躅の木の下では、蕗の薹が顔を出してきました。 今日は24節気『雨水』。 明日 土曜日の天気は気温も上がり雨の予報、雪の心配はなさそうです。 -
夜空に浮かぶ
晴天に恵まれた『建国記念日』 暗くなりにつれ見事な三日月がくっきりと・・・。 昼間は白き富士山、夜には透き通った空に星と月。 立春が過ぎ陽が高くなり陽気の良い日が続いていますが、朝晩はまだまだ冷え込む季節でもあります。温泉の湯気が舞い、長湯... -
温もり
芦ノ湖や富士山の望むお茶処『湖眺』 寒い冬場には囲炉裏に火をくべ、茶釜からは白い湯気が舞い 情緒を醸し出しています。火の温かさが寒い道中を忘れさせてくれ、ひと時の安らぎを感じさせてくれます。 冬でしか味わえない 特別な愉しみがあるものです。 -
立春の前日
館外は冬景色も、館内は少しづつ春の景色へと模様替え。ロビーを彩るのは雛飾りと両脇を囲むのは『つるし雛』。 古より華やかな段飾りや出飾りがその家族の健康と繁栄を表していましたが、最近では核家族化や住居の形態の変化により親王飾りが一般的になり... -
春よ来い
2016年が始まり、あっという間に今月も中旬に近づいてきました。 箱根外輪山が夕日を浴び赤く染まり、少し前までは5時頃には真っ暗だったのが 日が過ぎる毎に明るさを感じるようになってきました。 本題になりますが、今月15日よりホームページより2016年... -
天候に恵まれ
年末年始から続く、晴れの日々。 寒い時期にお天道様の温もりは、とても感謝。 芦ノ湖畔から望む富士山も美しいものです。情景を愉しみ ふと空を見上げると!鳥も気持ちよさそうに飛んでいますが、文明の利器も更に高く 上空を過ぎていきます。 -
白の饗宴
今朝は冷えました。 -
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。 2016年 丙申を迎え、皆々様にとって佳き年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 箱根外輪山に囲まれた芦ノ湖畔の静寂・・・・。 本年もどうぞご愛顧くださいますよう、よろしくお願い致します。 -
謝意
2015年もあと僅か。 本年も当館をご利用賜り、誠に有難うございました。厚く御礼を申し上げます。 四季を感じ、自然豊かな箱根。 歴史を刻み、ひたすらに心をつくして四半世紀。 匠の宿佳松は、箱根と共に刻が流れていきます。