MENU


匠の宿佳松
〒250-0521神奈川県足柄下郡箱根町箱根521
予約TEL  0460-83-6661 (09:00~20:00)

華の宿 ふくや

美しき映るもの

人は一日何回鏡を見ることでしょう。各国異なりますが、日本人では平均3.5回と言われています。

箱根には鏡の如く美しき池が双子山の麓、 旧道沿いにあるのはご存知でしょうか。通常、箱根山を観光の際には路線バスや箱根駅伝コースの「国道一号線」や芦ノ湖への近道「箱根新道」を利用される方が多く、旧道は須雲川から山肌を添うように細い道路が続いています。甘酒茶屋や寄木細工発祥の地「畑宿」に寄られる方が通る道でもあります。

さて、この池。名称は【お玉が池】。そう呼ばれる池の水面は滅多に風を受けることが無く、美しき自然を取りこみ映しております。その昔、江戸時代に関所破りをした女の子「玉」はこの池の畔で処刑を受けたと云われています。この場に降り立つと静寂な空間をしており緑豊かな自然溢れる世界ではありますが、夏の陽気を感じるよりはどこか涼しげな雰囲気を感じるのは謂れを知っているからなのでしょうか。

車ではあっという間に通り過ぎてしまう所でも、素敵な所がある箱根。宿でのんびり過ごすのも良いですが、お越しになられたときは一か所でも観光してみるのはいかがでしょうか。

  • URLをコピーしました!
目次